留学を考えてる人

『アメリカに留学したい!』という漠然とした希望はあるけど、何から手を付けていいか分からない。 どうやって留学活動を始めればいいか教えて欲しい。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • アメリカ留学でのあなたがしたい事は?
  • 留学形式は3つ:正規留学、語学留学、交換留学
  • 正規留学(大学)、語学留学(場所)を決定する際のポイントについて

 

この記事を書いている僕は初め留学の知識全くのゼロでしたが、アメリカの大学付属語学学校、州立大学へ3年次より編入し卒業、その後アメリカの州立大学院を卒業しています。

というわけで、今回はアメリカ留学を漠然と希望している人たちに、『まず何からアメリカ留学の準備を始めればいいか』についてお話ししますので、是非参考にしてください!

なぜアメリカ留学準備で、なにも始めることができないのか?

 

アメリカ留学で何をしたいのか?

それは、アメリカ留学で何をやりたいのかが決定していない為です。

例えば、

  • 正規の学生として大学へ行きたいのか?
  • 英会話を学ぶために語学学校へ行きたいのか?
  • 交換留学生として大学へ生きたのか?

この決定をしないと、次のステップには行けませんよね?

ということで、留学の選択肢としては、

  1. 語学留学
  2. 正規留学
  3. 交換留学

の3つになります。

この質問に答える事が第一歩です。まずはこの質問を自分に問い掛けてみましょう。

それぞれの留学スタイルに関して、以下で説明しますね。

 

アメリカ留学準備を始めよう

交換留学

最も悩まない留学方法が交換留学です。

交換留学とは、あなたの大学が提携しているアメリカの大学に3ヵ月〜1年位の期間で短期留学するプログラムです。

留学先では主に、大学の授業を受け、単位を取得していくことになります。つまり、期間限定でアメリカの大学生活を送るのです。

この場合は、あなたの大学の提携校のみに絞られるので、割と簡単に留学先が決定します。

加えて、大学が留学手続きを斡旋してくれるので、留学手順に関してもスムーズに運びます。

語学留学

語学留学とは、2カ月から1年位の期間で英会話習得を目的として短期留学するプログラムです。

語学留学におけるポイントは、場所です。

もしあなたが、語学留学を希望するなら、次のステップは留学場所の決定になります。

アメリカのどこに留学したいの?

ニューヨーク?、ロサンゼルス?、サンフランシスコ?、シアトル?

あなたはどこに留学したいですか?

希望の留学都市はありますか?

留学希望都市がすでにある場合

もし希望の留学都市があれば、そこを選んで、あとはその都市にある語学学校を選ぶだけです。

google等で

ニューヨーク、語学留学、プログラム

もしくは

留学希望都市がまだない場合

語学留学を希望するけど、まだ留学希望都市がない場合、留学希望都市を決定します。

決定するために重要なポイントは、

  1. 治安を考慮する
  2. 金額を考慮する
  3. 日本人の過密度を考慮する

の3点になります。以下でそれぞれについて説明します。

1.治安を考慮する

アメリカ、とくに都市部は日本と比べて治安が良くないです。夜などは外出を控えたほうがいい場所も多々見受けられます。いきなりズドンなんてこともあり得ますからね。(+_+)

アメリカ留学において、治安の面で不安を抱えているとすれば、都市部よりは田舎町もしくは大学を中心として形成されているカレッジタウンへの留学をお勧めします。

2.金額を考慮する

アメリカ留学は、短期であってもかなりの高額です。

金銭的に少しでも安く、アメリカでの語学留学をしたいのであれば、断然都市部よりは田舎町もしくはカレッジタウンへの留学です。

なんといっても、生活費、いわゆる滞在費が田舎町では安いのです。!(^^)!

できるだけ低コストで留学を実現したい人には、田舎町もしくはカレッジタウンへの留学をお勧めします。

3.日本人の過密度を考慮する

せっかくアメリカへ留学したのに、そこが日本人だらけだったらイヤになりません?(>_<)

ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなどの留学人気都市の語学学校では日本人だらけになってしまう傾向があります。

英会話習得を目指しての語学留学で、周りの日本人と日本語で喋っていたら本末転倒です。

その点、田舎町やカレッジタウンの語学留学であれば、日本人がゼロとは言いませんが、少ないです。

よって、あなたは英会話の習得に全力を注げるはずです。

 

上記の1~3を考慮すると、語学留学には田舎町やカレッジタウンがおススメなのです。

そして、具体的な場所が決定したら、google等で

その町、語学留学、プログラム

もしくは

その町、語学学校

で調べて、語学留学のプログラムを見つけましょう。

正規留学

 

正規留学とは、日本の大学入学・卒業と同様に、アメリカの大学入学・卒業することです。

つまり、アメリカの大学で学位を取る事ですね。

行きたい大学が決まっている場合

もし、あなたがアメリカへの正規留学を希望し、すでに行きたい大学が決まっている場合、

たとえば、名門校に行きたいなど。

その場合は、その大学への入学準備を整えていくことが次のステップになります。

行きたい大学が決まっていない場合

アメリカへの正規留学は希望するが、行きたい大学がまだ決まっていない場合、

大学決定が次のステップになります。

次の質問に答える事で、大学決定がスムーズに行えます。

  1. 特定の場所での正規留学を希望するか?(例えば、カリフォルニアでの正規留学を希望)
  2. 学びたい分野がすでにあるか?
1.特定の場所での正規留学を希望

例えばカリフォルニアでの正規留学を希望する場合、

google等で

California, University, Ranking

と検索すれば、カリフォルニア州の大学ランキングが見つけられます。

その中で自分の学力、授業料、知名度等を総合的に考慮し、大学決定を行えばいいのではないでしょうか。

2.学びたい分野がすでにある場合

例えば、アメリカで航空宇宙工学を学びたいと考えた場合、

google等で

Aerospace engineering, USA, University,Ranking

と検索すれば、航空宇宙工学の大学ランキングが見つけられます。

その中で上記同様、自分の学力、授業料、知名度等を総合的に考慮し、大学決定を行えばいいのではないでしょうか。

まとめ

1.アメリカ留学のはじめの一歩は、あなたがアメリカ留学で何をやりたいのか決定する。

・語学留学

・正規留学

・交換留学

2.語学留学の場合は、次に語学留学を行う都市を決定する。

・治安の良さ、日本人の少ない場所、留学コストを抑えたいなら、田舎町かカレッジタウン

3.正規留学の場合は、次に行きたい大学を決定する。

・学びたい場所から、大学を選択する。

・学びたい分野から、大学を選択する。

 

以上が、アメリカ留学のはじめの一歩となります。簡単に言ってしまえば、『アメリカ留学でやる事の決定とそれをやる場所の決定』ですね。

留学を実現させるのは、行動力ですよ。

今日に記事を参考にして、分からないなりにも自分でバリバリ調べましょう。

その結果、漠然としている留学が、より具体的・現実的になってくれれば幸いです。